スタッフ

2009年

仙台視覚芸術振興ネットワーク(SCAN)実行委員会
Sendai Contemporary Art Network

宮城県美術館
仙台市博物館
せんだいメディアテーク
仙台市天文台
仙台市文学館
仙台市歴史民俗資料館
東北工業大学一番町ロビー
菅野美術館
感覚ミュージアム
まほろばホール(大和町ふれあい文化創造センター)
大崎市民ギャラリー緒絶の館
リアス・アーク美術館


主催:仙台視覚芸術振興ネットワーク(SCAN)
助成:財団法人 地域創造

キュレートリアルチーム 林 朋子(せんだいメディアテーク)、工藤彩子(せんだいメディアテーク)、三上満良(宮城県美術館)、菅原 裕(宮城県美術館)、斎藤守彦(宮城県美術館)、小野寺正己(仙台市天文台)、佐々木瑞穂(仙台市天文台)、佐々田弥生(仙台市歴史民俗資料館)、赤間亜生(仙台文学館)、田中朋子(仙台文学館)、赤間孝次(東北工業大学一番町ロビー)、青木明子(まほろばホール〈大和町ふれあい文化創造センター〉)、齋藤しずえ(菅野美術館)、阿部陽子(大崎市民ギャラリー緒絶の館)、松江一徳(感覚ミュージアム)、山内宏泰(リアス・アーク美術館)、岡野志龍(リアス・アーク美術館)


コーディネーター 新田秀樹(宮城教育大学)、清水建人(せんだいメディアテーク)


編集 株式会社創童舎 樋口真実


記録撮影 青木明子(ワークショップ写真)、 岡野志龍(会場写真)、 國井千絵、 大宮司勇(倉健プロフィール写真)、八木澤優記(プロフィール写真提供)、 yokai_DESIGN(プロフィール写真提供)、 若生奇妙子(作品写真、プロフィール写真提供)、 渡邉武海(外観写真、写真スクリーンショット・ショートアクト写真、プロフィール写真提供)、越後谷出(作家によるスクリーンショットと上記以外の写真すべて)


協力 エプソン販売株式会社仙台支店、及川潤耶、 カラーキネティクス・ジャパン株式会社、 川口怜子、 齋藤高晴、 島田飴まつり実行委員会、 杉田直子、 千葉裕子、 パイオニア株式会社、 Feslab、 松村康平、 山中透  〈50音順 敬称略〉



2007年

仙台視覚芸術振興ネットワーク(SCAN)実行委員会
Sendai Contemporary Art Network

宮城県美術館
仙台市博物館
せんだいメディアテーク
宮城教育大学
仙台市文学館
仙台市歴史民俗資料館
地底の森ミュージアム
東北福祉大学芹沢_介美術工芸館(東北福祉大学・鉄道交流ステーション)
東北工業大学一番町ロビー
東北大学総合学術博物館
菅野美術館
ビルド・フルーガス
石ノ森萬画館
大崎市民ギャラリー緒絶の館
リアス・アーク美術館 


実行委員長 長谷川三郎(宮城県美術館館長)
副委員長 佐藤憲一(仙台市博物館館長)
監事 佐藤敏国(せんだいメディアテーク館長) 
監事 高尾展明(国立大学法人宮城教育大学理事・副学長)


企画委員会 宮城県美術館、せんだいメディアテーク 仙台市博物館、国立大学法人宮城教育大学


統括キュレーター 三上満良(宮城県美術館)、清水建人(せんだいメディアテーク)


キュレートリアルチーム 大嶋貴明(宮城県美術館)、後藤文子(宮城県美術館)、 林朋子(せんだいメディアテーク)、 樋口智之(仙台市博物館)、 佐々田弥生(仙台市歴史民俗資料館)、 赤間亜生(仙台文学館)、 田中朋子(仙台文学館)、鈴木佳子(東北福祉大学・鉄道交流ステーション)、 赤間孝次(東北工業大学一番町ロビー)、 阿部陽子(大崎市民ギャラリー緒絶の館)、 國井千絵(菅野美術館) 高田 彩(ビルド・フルーガス)


コーディネーター 新田秀樹(宮城教育大学)


後援 仙台観光コンベンション協会
協力 エプソン販売株式会社仙台支店、山川寿美子、鈴木琢磨、町 朋樹、山田隆介、堤 壮道、篠塚慶介、 氏家 大、奥山晋基、千葉瑠依子、浜野睦美、三浦弘子


2005年

せんだい視覚芸術振興くみあいプロジェクト実行委員会

委員長 
埣浦功夫(せんだいメディアテーク館長)

委員

長谷川三郎(宮城県美術館館長)
森谷利男(リアス・アーク美術館館長)
新田秀樹(宮城教育大学サテライトギャラリー・プロジェクト代表)

 

企画委員
佐藤泰(せんだいメディアテーク企画・活動支援室長)
清水建人(せんだいメディアテーク企画・活動支援室)
三上満良(宮城県美術館学芸員)
山内宏泰(リアス・アーク美術館主任学芸員)

統括キュレーター 清水建人
プロジェクト・コーディネーター 新田秀樹

企画協力
八巻寿文(せんだい演劇工房10-BOX工房長)
里見まり子(宮城教育大学教授)
村上タカシ(宮城教育大学助教授)
赤間孝次(東北工業大学広報室)
山崎環(NPO法人リブリッジ副代表理事)
堀川今日子(横道AGO)

記録編集 すずき佳子
記録撮影 越後谷出

プロジェクト・サポーター 我妻寿恵、赤星岬、秋田武史、戎谷みえ子、エマニュエル・レレ、及川謙一、
大井妙絵子、太田律穂、大森崇志、小形幸、長田尚史、小野寺祥子、北野央、工藤優、斎藤亜佐美、斉藤道有、堺大輔、酒井仁美、佐川恵梨、佐藤可菜、佐藤由美、志賀陽奈、庄司麻梨子、白山慧子、高田香織、立花沙由理、田中真二朗、鍔本悠子、伴野孝輔、野田宏子、平賀恵美、平塚倫子、藤井文乃、藤田聡、藤原麻衣、松井優奈、村上登喜子、八木史記、山内倫子、渡邊陽平





copyroght(c)Sendai Contemporary Art Network all right reserved.